一番小さい別マチトートの型紙でもう1作。写真だとしょぼく見えるけど、実物は結構カワイイ。いつもと逆パターンだ。いつも写真の方が良く見えるので・・・。
このサクランボのレトロカワイイ布が、M.Mさん提供のカットクロスにあったので、これを使い切りたいなあと、この内布から外布を決めて行きました。この内布はもう、細長いハギレが残ってるぐらい。ペンケースぐらいなら作れるかなあ・・・。
ひねりはないけどサクランボ繋がり。
濃い目の籠柄を合わせて、ちょっとレトロ感を強調。昭和っぽくて好き。THE80年代みたいな。綿レースでフリフリさせようかと思いましたが、さすがにそこまでいくとくどいかなと、中止。
そういえば平成ももうすぐ終わるんですよねー。
昭和生まれなんですーって言うと、ご長寿ですねと言われるのも近く・・・。まあ昭和は長かったから、初期に生まれたか後期で生まれたかによりますが。
それでも平成がはじまって、もう30年経ってるのだからビックリしちゃう。
----------------------
うちの近所のダイソーにも、ついにバイカラーではない12cmファスナーが!10個買うと息まいていたけど、3本セットなので、計30個もポーチ作らないだろうと我に返り、5個にした。それでも15個分だけど。
でも後から、12cmのダブルファスナーポーチを作ったら、お財布的で便利なのではと思いつき、やはりもっと買っておけばよかったと・・・。
白・グレー・茶、みたいな地味色セットも出来るといいのに。シャーベットカラーもカワイイけど、どうしても子供向きっぽくなるので。
---------------------------
第7回布山ダイエット(5000gスタート)
3900 - 70 = 3830
距離マラソン(布幅110cm/20mスタート)は第12回で終了しました
--------------------------
↓下のアイコンをポチっとクリックしていただけるとランキングがアップして、このブログが大人気っぽくなります。上位になった結果、何かあるわけでもないのですが、今日の記事良かった!という時にコメントの代わりにでも押してもらえるとありがたいです。この応援ポチが多かった記事は褒めてくれる人が多い=この系統の記事を増やそう!という感じの判断材料として利用させてもらっています。
←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら
コメント
コメント一覧 (10)
でかい柄をあえて小物に使うってのも最近ハマってます(*´ω`*)
柄の出方がおもろくなって動きが出やすいというか…
最近ダイソー行けてないから早く、そのかわいいファスナーゲットしたいですー(*^^*)
今日は銀魂2見てきます(*´ω`*)
接着芯の選び方で、ミニというサイズ感も楽しめそう!
たまっているリバティのタナローン。
これに接着キルト芯を貼り、たくさん作って並べたいな~と、ニマニマしちゃいました(≧▽≦)
お世話になった御姉様方に何か作ってあげたいと思いつつ柄に悩んでいたので💡ピッタリ
昭和レトロな感じにしようと閃きました🙆
ありがとうございます😄
今日はこれからDAISO廻りします🙋リストアップしなきゃ😅
この形本当に可愛い💕並べたくなる感じわかります。大きめの柄もこうして使うと,新鮮です。
またまた強い日差しが照ってます。今日は我が家のワンコの病院の日で、待合室でうねごろ見てます。
レトロ可愛いという言葉がピッタリ♬
大柄をあえてちょっと見切れる感じに配置するのが好きです♡
写真は難しいですねー( ̄◇ ̄;)
だいたい嘘つきだもの。普通は2割増しとか言いますもんね。
でも十分可愛いですよさくらんぼちゃん🍒 ナスカン留めてる花柄のリボン?テープ?もちょっとだけど可愛いポイント♡
ダイソーにファスナー入荷したんですね!
それはチェックしなきゃ〜
今朝は朝から蒸し蒸し・・・やる気を削がれる〜
サクランボ×サクランボ、すごくいいですね。動物の顔とかが切れちゃうとちょっと悲しいけど、こういう柄なら逆におしゃれな感じになります。やや大柄で小さめバッグというのも正解ですね。
このサイズのトートバッグ、ほんとにかわいい❤
この蒸し暑さで、私も食欲不振。といっても、もともとどれだけ食べるの?!というぐらいの大食漢ですから、不振ぐらいでちょうどいいのですが…。自分に食べたいなあという意欲が薄いと、食事作りは苦痛ですね。世の中のお母さん方はホントにエラいなあとつくづく思います。
わが家のババちゃん、熱が下がってちょっとマシになってきたみたいです。良かったなあ・・・。
レトロ可愛いさくらんぼ柄とか
もうそれだけできゅんきゅんしちゃいますね。
ダイソーの12cmファスナー、私も欲しいです。
近いうち、隣駅のダイソーまでチェックしに行ってこようかな。
別マチトート、可愛いですよね~❤
ハギレ箱の中の小さなので作っても楽しそう♫
ナスカンのテープの色合いで更にレトロ感がUPしている気がします。
小物ばかり作るので、最近は小さな柄の物ばかり購入している気がします。
今日の作品を見て大柄もいいなぁと・・・うねごろは布購入の誘惑が溢れています(´-ω-`)
今日買い物のついでにダイソーに寄ったら、バイカラーではない12㎝ファスナーを発見。
まだバイカラーのファスナーも残っているので2個だけにしました⊂((〃´⊥`〃))⊃
それでも、12㎝ファスナーゲットだぜ!!
大柄の布を小物に使うのも素敵ですよね。そういえば私、小物ばかり作ることが多いからかあまり手持ちに大柄布がなかったな…
探してみようかな…また布が増えるw
だんだん手持ちの布がポーチ程度しか作れないサイズのものばかりになってきたので(それでも量は山盛りですがw)最近我慢してた布購入をしようと暇さえあればネットサーフィンばかりしていますw
可愛い素敵な生地が多くて目移りしそう…w