ひさびさに飴ちゃん入れミニトート。ハロウィンなら許されるだろうかと、普段ならしない奇抜な布の組み合わせをしてみました。2個一気に作ったので、失敗したらダメージ二倍でしたが、この奇抜な組み合わせこそハロウィンらしい!って感じに!
もう少し高さを増やすと、もっと見た目のバランスが良くなるのかな?という印象を、久々に作ると受けたので、レシピリメイクではちょっとその辺もいじってみたいなと思います。まあマチ5cmなのに4cmで作っちゃってるっていうのも影響してそうですが。
リメイクとかいっても、これちゃんと作成工程を掲載してないんですよね。こっちを参照しろあっちを参照しろみたいな感じで。なのでちゃんと作っておきたいなと。
あと1枚の型紙でいろいろなパーツを兼ねているのが、良くもあり悪くもあり・・・。
良い部分としては型紙が少なくて型紙の管理が楽。
悪い部分は、パーツの裁断を間違えやすいこと、裁断し忘れが出やすいこと。そしてデザインバランスが無視されることでしょうか。これも元々のデザインだと持ち手が太すぎるんですよねー。
なので今回は、持ち手は持ち手、口布は口布でちゃんと1パーツごとの型紙にしておこうかと。
今回は標準サイズ。miniはすごく見た目のバランスが良く出来ているので、サイズアレンジ版はそのままの縦横比の型紙を維持しようかなと。
内布は口布と同じです。ちょっと口布の布を噛んでしまってました。
口布は内側に折り込んで縫うか、折り込まず縫うか悩むところで、今回折り込まずに縫いましたが、見た目の安定感的には折り込んで縫うのが良さそうです。
----------------------
昨日コメントで質問があったフライパンですが、あれはノルディックウェアのバーガーグリルパンです。残念ながらすでに販売終了。前回紹介したときはまだ売ってたんですけどねー。
パンケーキも焼けるしハッシュドポテトも焼けるし、目玉焼きも焼けるという。それら全部、同じサイズに焼きあがるので、ハンバーガーが簡単にできるというナイスアイテムです。ライスバーガーも作れるよ!何で販売が終了したのかはわからないです。たぶん構造的にすっごい洗いにくいからだと思われ・・・。
使用例写真を見ると、益々ほしくなるかもしれないですが、取り扱っていたお店のリンクも兼ねるので一応紹介を。輸入雑貨・調理器具のお店で、もしかしたら今後も見つかる可能性はあるかも。
難点はほんと洗いにくい。あと深さがあるのでパンケーキを作るとひっくり返しにくい。
ミニお好み焼きの作成なら、こちらも全然問題ないと思います。
----------------------
ここ数日、コメント入力欄にメールアドレスやURLが書けなくなっています。原因不明です;
ライブドアのコメント欄が大きく変更されるという話なので、その兼ね合いの可能性もあるのですが、何のリリースも出ていなくて、どうしたものかなあと。メールアドレスが入らないとコメントチョイスプレをはじめ、各種プレゼント受付が出来ないので困っています。
---------------------------
第7回布山ダイエット(5000gスタート)
1750 - 60 = 1690
距離マラソン(布幅110cm/20mスタート)は第12回で終了しました
--------------------------
↓下のアイコンをポチっとクリックしていただけるとランキングがアップして、このブログが大人気っぽくなります。上位になった結果、何かあるわけでもないのですが、今日の記事良かった!という時にコメントの代わりにでも押してもらえるとありがたいです。この応援ポチが多かった記事は褒めてくれる人が多い=この系統の記事を増やそう!という感じの判断材料として利用させてもらっています。
←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら
コメント
コメント一覧 (26)
メールアドレス入力しないようにしてるのかと思ってました。私みたいな機械オンチにはコメント送るのが精一杯です❗
飴ちゃんポーチ可愛いですね。色とかハロウィンって感じです。私も、孫に作ってみます❗ハロウィンぽく出来るかわかりませんが。
ありがとうございます❗(^o^)v
あれ?ほんとですね…メールアドレスが入力出来ない…昨日まで全く気づきませんでした(^^;
フライパンネタで。
うちにはハート型が4つ焼ける鉄製のフライパンあります。4つが、四つ葉のクローバーのように並んでて、1つ1つの焼き上がりもハート型は可愛いです♡娘がこれで作った目玉焼き喜ぶんですよね♪
実はこれ、母が使っていたもので多分30年は経っている…!私が子供の頃もこれで目玉焼き食べてました。
同じものがほしくて探してもなく(似たようなのはあるんですけどね~鉄製じゃなかったり)。で、母から譲ってもらったんです。
こちらの丸いのも焼き目がいい感じなのに、ないなんて残念ですね!
飴ちゃん入れミニトート、同じものが並ぶとなお可愛いですね!
ハロウィンやクリスマスなどのイベント柄の生地、子供が小さいときは学校で使うコップ入れやランチョンマットを作り時期限定で持たせていました😊
その生地の余りがあるので、ぜひ作りたいです。
一日の中でも気温差が大きくて体調を崩しやすくなっていますね。
お気をつけくださいね!
我が家は子供が体調不良です。
私は秋花粉に悩まされています😵
今までいくつ作ったか分かりません。プレゼントするとすごく喜ばれます。布の組み合わせで感じが変わるのも楽しいです。
私はこれとポケティカバーをセットにしてプレゼントします。かわいさが(*」゚∀゚)」です!
飴ちゃん入れミニトート可愛いですよね💕
私も1 個 作りました。巾着の練習になりましたよー
このハロウィン🎃柄 すごくかわいい❣️
小さいお子さんにプレゼントしたら喜ぶでしょうね〜 また作ろうかな 😊
あのフライパン 私も買いたいです。お弁当を作る時にも役に立ちそう❗️ 縦長の3つに仕切られてるのは
持ってます、卵1個で きれいに卵焼きが出来るというものなのですが。
なぁ~てカワイイの!
持ち手と紐も同じ色。持ち手はレザーかと思いました。
アドレスの欄、気がついていて、以前の記事とかを見て回っていました。
この飴ちゃんトート去年子ども会のハロウィンイベントで20個、小学校のバザーに10個、子供のポケモンガオーレ入れにとたくさん作りものすごく型紙活用させて頂きました。
気温の変化が凄いので体調崩されませんように。
飴ちゃんトート、ハロウィン🎃版、私も昨年沢山作りました。飴を入れてあげるととても喜ばれました。すごく手が込んでいるように見えるんですよね。
パンケーキ用フライパン、可愛いですよね。同じ大きさでというのがいいですね。もう販売はないとか、ないというと余計に欲しくなっちゃいます。
ハロウィン物をなにか作りたいと思っていたところですが…
回りに子供がいないので実用性がなくて困っていました
でも、これなら大人向けにいいかも😄
私も昨年から飴ちゃん巾着は欠かせない年頃になりました😊
ハロウィン柄ってテンション上がります。
飴ちゃんトートすごく可愛いので大好き♡
とは言っても自分では作ったことがなく、にゃんぶさんが作られたものをプレゼントして頂きそれで満足しております(≧∀≦)
以前コストコでパンケーキ用で似た様なフライパンを購入しました。それぞれにお化けの模様があって可愛いやつ。残念ながら浅いので他の用途には使いにくい代物です(^◇^;)
ライブドアの方の都合だったんですね!
ちょうどアップデートしたタイミングでこちらの不具合かとか心配しちゃいました。何のリリースもないってのは困りますね。
久しぶりの飴ちゃんミニトート、やっぱりかわいいですよね。
ハロウィーン感満載の大胆色合わせも、かわいいな。そう、ハロウィーンとクリスマスは、大胆色合わせや柄合わせが許されますよね。
最近はリバティのビスコーニュばかり作っていますが、今日は、仕事の合間チクチクに、先日の折り紙みたいにつくるティッシュケースを作りたいなと、生地をいくつか用意しました。
お作りになったというコメントを読ませていただいて、これはわたしも是非にと、ちょっと楽しみになっています。
コメント欄のアドレスやリンクが書き込めなくなると、こちら経由でいろいろな方のサイトに遊びに行けなくなって、ちょっと寂しいですね。3日までは書き込めたんですけどね…。(。・ω・。)
ちゃんとブックマークしておけばよかったと、悔やんでおります。仕事が落ち着いたら、検索しまくって、ブックマークをしておかなくちゃ・・・。
ハロウィン、子供に使えるかもです。
この間、ロディ人形のハロウィンバージョン色が、並んでいたので、つい買ってしまいました。
飴ちゃん入れ、ちょうど作ろうと、型紙つくっていたところです。
先越された‼(>_<)
なんちゃって‼ 頑張ります。
飴ちゃんトートも作りたいリストに入っていたような…本当にミシンに触れないささくれる日々が長くなってしまって、イィーってなってますw
ハロウィン布はクロネコさんがいたりしてついつい手が出てしまうんですよね(°▽°)
で!ロディのハロウィンカラー⁉︎
思わずググったらやっぱりキャンドゥさんなんですね…ワタシもほしい〜っ‼︎(けっこうヨロシイお年のおばばの発言w)
ハロウィンカラーが可愛らしいですね❤
我が子は参加したことがないのですが、近所ではハロウィンになるとお友達の家を回ってお菓子を貰ったりしているらしいです。
女の子たちは好きそうですよね、そういうイベント。
そんな時に飴ちゃんトートに入ってたら、テンション上がりますよね♫
イベント柄って手が出し辛くって悩んでいたんですが、ふーちゃん母さんのランチョンマットを期間限定で持たせるってイイですね。
ウキウキした気分になりますよね。
ハロウィンは間に合いそうにないので、クリスマスで試してみたくなりました!
こうやってお菓子を渡すのもステキですね〜
布の在庫整理にもよさそうです😊
アドレスが書き込めないのは、私の方の不具合なのかなぁと心配していました!早く復旧しますように!!
私は、たまーにしか書き込みしてませんが、MACKさんに見てもらえるかな?と、こちらでインスタのアドレスを入れてましたら、こちらでお見かけするお方からイイネを頂いたりして、架け橋にもなって頂いてます(^^)
いずれ戻るのでしょう、多分。
今年はハロウィンパーティのお声がかりがあったら、まさにこんな感じのお菓子バッグを作ろうかな♪なんてボンヤリ考えてましたら、何の用意もしない内にすごい間近な日程のお誘いがありました(笑)
ハロウィンぽい布も、そんなカラーの布も無い、、、布山はあるのに、似合う布と用意する時間が無い!(^◇^;)
間の悪さ爆発(´Д` )
少し時間が出来たら、ちょっとした時にもプレゼントに使える「作り置き」を作っておきたいなと思いました、、、
今回は市販のお菓子パックとかに頼って、少し何か捻りを加えてみまーす(^^)
この形やっぱり可愛いですね!
今年もまた作らさせて頂きます☆
ハロウィン感が満載ですね。
持ち手と紐でハロウィン感の中に落ち着きが出ているのか、子供だけじゃなく大人も使える感じを真似したい!
私もアドレス入れられないのはなんでだろうな〜と疑問に思っていたので報告頂き感謝です。
突然なんですよね。コメント欄のリニューアルは予定されているんですが、リニューアルでは1コメントに直接返信できるようなデザインになるらしく、それだと確かにメアドとか書く場所の確保が出来なさそうとは思いましたが、まだリニューアルされてないのに、なぜそこだけ先にやっちゃったのみたいな・・・。
----------------------
yuki**さんこんにちは!
鉄製でハート型のフライパン、すごくいい熱を伝えていそう!30年ものというのがすごい!代々受け継がれるクローバーパン。最近のは鉄製じゃないですよね。軽さ重視なのかな?
----------------------
ふーちゃん母さんこんにちは!
作って並べるというのが気に入っています。色違いで作る事は多いですが、同じ物をというのはレアで、でもやってみるとカワイイですね。
寒暖差やばいですね。今日30℃越えか?みたいなのだったのに明日は21度とかいう予報を見ていったいどうなっているのかと・・・。
----------------------
もりともさんこんにちは!
いいですね!ポケティカバーのセット(∩´∀`)∩
プチギフトなアイテムとして結構カワイイ予感!私もそんなセットを作ってみたいです。
クリスマスだとかバレンタインだとか、プチスイーツのプレゼントにちょっといい感じだと思うので、季節柄が余っていたらそういのでぜひ作ってみて欲しいかも。
私はその縦長3仕切りのフライパンが欲しくなってきてます。お弁当作りに卵焼き作るのに便利そう!
----------------------
kayokayoさんこんにちは!
持ち手は、先日ブックカバーポシェットを作った時、短くカットしてしまった合皮のテープを使いました。ヒモの色はその持ち手に合わせたので気づいてもらえてうれしいです。
----------------------
晶さんこんにちは!
大量作成お疲れ様でした。地味にこれ縫う場所が多いので結構大変だったのでは;活躍してくれて嬉しいです(∩´∀`)∩
----------------------
Lukelove さんこんにちは!
実際これけっこう、手間がかかる感じはしますね。miniになっても手間が一緒というのが。何気に巾着部分が作りにくいなあと思っているので、将来的には何か打開策が欲しいと思っています。
ミニトートなら、インテリアアイテムにもオススメかも。小さいハロウィンモチーフ等を飾ったりしているなら、片付ける時の収納袋にしておくと、外見で何が入っているか見えていいかも。
のど飴とか持ち歩きたいですよね。
----------------------
あっちゃんさんこんにちは!
ハロウィンもすっかり定着しましたね。結構カワイイデザインの雑貨も多いので、ハロウィンも結構楽しみです。
----------------------
nkotanさんこんにちは!
パンケーキ用は、カワイイ焼き跡がつくデザインの物がありますよね。お化け模様だとハロウィンにぴったり!今の時期に活躍しそうです。
コメント欄を改良するというお知らせはあったのですが、それがいつかまでは告知がないような様子で、色々システム更新が延期になっているのでどうなることやら・・・。
----------------------
にゃんぶさんこんにちは!
ビスコーニュ量産されていますね。カワイイ出来上がりにうっとりです。リバティを使うと、インテリアにも最適になりますね。
リンク受付を開始しましたが、意外と申し込みが少ないです。何人かはサイトを知ってはいるのですが、勝手に貼るわけにもいかずでw
ロディのハロウィンバージョンカラーとは!オレンジとかなのかなーー。
ロディファンが結構いるみたいなので、幸さん情報に慌てて買いに走った人がいるかもw
----------------------
マコさんこんにちは!
明日、修正版の型紙とレシピ出ます!
----------------------
natsumiao さんこんにちは!
ハロウィン柄って、昔は怖い柄も多かったけど、最近はどれもほんとうにカワイイデザインで。1モチーフごとに単品で主役になれそうなのとかいて楽しいです。
さっそくロディファンが!
----------------------
まつさんさんこんにちは!
ハロウィンに近いイベントって、戦争前は日本にもあったみたいですね。お月見泥棒とかいう物騒な名前だったような・・・wなのでハロウィンででも、そうやって子供が近所の人と付き合う機会が増えていいなあと思います。子供会とかでもやってくれたりしてるみたいですよね。
さすがに昨今ですから、見知らぬ家をノックするような事はないけど、うちだったら来てくれたらストックのおやつ放出するんだけどなーw
パーティセットみたいな大袋がたくさんスーパーに並ぶので、そういうのをミックスしてあげると子供は喜びそう。お菓子を直接ザラザラ入れてもらうのもロマンですが、後に思い出に残る入れ物だとなお楽しいかなと思ってみたり。
----------------------
ゆきさんこんにちは!
小さいポーチみたいなものなので、巾着だと小さい子も開け閉めできますし、持ち歩きにもオススメです。机の上に出しっぱなしでもカワイイかも?
----------------------
あず。さんこんにちは!
どうもこのままメアド、URL記入はなしのシステムになりそうな気配があります。すでにもうそれらに関する関数が使えなくなっているようなので、システム自体から削除されている感じです。コメント欄のデザイン、変わる日が近いのかも・・・。
メールアドレスは良くないですが、サイトURLならコメント欄に直接書き込んでもいいかもです。
----------------------
りまゆさんこんにちは!
合皮などを付け加えると、素材感のせいか大人っぽくなりますね(∩´∀`)∩色もなんだかキャメルだといい感じに合うかもw
アドレス入力ができないと、プレゼント会をどうしようかと・・・。こちらからお知らせできなくなると、当選に気づかない人も出て来るので。
----------------------
ゆっか333さんこんにちは!
持ち手は合皮です(∩´∀`)∩両端はステッチしました。
持ち手を紐にしたりしてもカワイイかも?
持ち手なしにして巾着紐でぶら下げて歩く事も出来るのではないかと思います。