g026-113-01

 ガーデントートリメイク版できました~。持ち手は肩にかけられますが、厚手のコートの場合やぽっちゃりさんだときついので、冬場に使いたいなら持ち手を+5~8cmしてください。長いほうが縫い付けも簡単になります。デザイン的にはもっと短いほうがいいのですが、縫いやすさの限界とデザインの妥協点が型紙での長さになっています。

g026-113-02

 底マチは別パーツなので、太さなども気軽にアレンジしてもらえそう。
 中央と脇のほうに直線部分を追加したので、そこを延長することにより、大きさの変更もしやすくなりました。

g026-113-03

 布の提供は、メインのフィグがM.Mさん。内布はpukupukuさんです。
 内布の縦横を間違えて裁断してしまって、最後のステッチの時に延びが違うせいで、あちこち布を噛んでしまい、縫いなおしをしたりしてしまっています;

g026-113-04

 大学ノートとのサイズ比較。
 ミシンが非力な場合は、持ち手は共布ではなく、市販のアクリルテープやカバンテープに変更するのがおすすめです。その場合は2cm幅のものをご用意ください。

■この作品についての解説■141-113-ba031
旧解説:ガーデントート
 過去のデザインがお好みなら過去の記事からダウンロードしてください

■必要な布サイズ■
外布A幅78cm高さ30cm
外布B幅55cm高さ30cm
内布幅78cm高さ47cm

■型紙■
 標準サイズ:20190126.pdf
 Mサイズ:20190129.pdf <作例>
*Mサイズ別マチアレンジ:参考例
 Lサイズ:20190128.pdf <作例>
*Lサイズの高さを10cmさらにアップしたい場合の差分ファイル20190128b.pdf

■制作時間■

 2時間

■完成サイズ■

 幅36cm高さ26cmマチ8cm

■製図■縫い代込みです
seizu20190126

 曲線部分はだいたいでいいです。


---------------------------
第8回布山ダイエット(5000gスタート)

2200 - 110 = 2110

距離マラソン(布幅110cm/20mスタート)は第12回で終了しました 
--------------------------
  

 ↓下のアイコンをポチっとクリックしていただけるとランキングがアップして、このブログが大人気っぽくなります。上位になった結果、何かあるわけでもないのですが、今日の記事良かった!という時にコメントの代わりにでも押してもらえるとありがたいです。この応援ポチが多かった記事は褒めてくれる人が多い=この系統の記事を増やそう!という感じの判断材料として利用させてもらっています。
 人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ  ←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら


1.裁断 
20190126a

 芯はお好みで。四角く大雑把に裁断して、芯を貼ってから細かく裁断するのがおすすめ。
 持ち手やポケットの折り目はつけておいてください。

2.パーツ作り 
 
20190126b

 持ち手を折って端を縫っておきます。

20190126c

 外布を気ままに飾ります。

20190126d

 底布を縫い合わせます。

20190126e

 お好みで抑えステッチ。底側に縫い代を倒して。

20190126f

 反対側も同様に縫い付け。

20190126g

 このように底を畳むとボート底になります。

20190126h

 その状態で両脇を縫い、縫い代を割ったら外袋の完成。

20190126i

 ポケットは外周を1cmの折り目を付けておき、入れ口の1cmの折り目のまままず2cm中表になるように畳み、赤い線の部分を縫います。角の縫い代を軽く切り落とします。

20190126j

 表に返します。

20190126k

 角を出してから抑えのステッチ。最初と最後は返し縫いを忘れずに。

20190126l

 中央上から5cmの位置に縫い付けます。

20190126m

 布端をジグザグミシンをかけていないときは、このように赤いラインを縫っておくと、布端がほとんど隠れてほつれてこないので、頑丈にもなるし、1枚仕立てのポケットの時はおすすめです。難点はポケットが若干小さくなる点でしょうか。あと見た目がカジュアルな感じになるかも。

20190126n

 底を縫い合わせたら縫い代を割ります。

20190126o

 底ごと半分に折り、一か所返し口を縫い残して両脇を縫います。

20190126p

 底角を三角につぶして、縫い目境界から1目内側に入った位置を縫います。反対側も同様にしてマチを仕上げます。これで内袋完成。

20190126q

 外布背面側中央に25cmの紐を半分に折って仮止め。

20190126r

 持ち手も仮止め。

20190126s

 表に返します。

3.組み立て 

20190126t

 内袋に外袋を入れて、脇をクリップ。

20190126u

 持ち手のところだけ先に縫います。返し縫をしっかりと。

20190126v

 4か所全部縫います。手を入れる隙間がいっぱいあるので、持ち手が斜めにならないように整えながら縫い付けてください。

20190126w

 あとは残った部分を縫います。両脇。

20190126x

 中央部分の曲線。

20190126y

 縫い終わったら持ち手のところの角と、曲線のきついところにクサビ形の切込み。

20190126z1

 表に返して返し口を縫い閉じます。

20190126z2

 持ち手を引っ張るとプルンと全部出てくるので、後は軽くアイロンで整えて、お好みで外周をステッチしてください。すごく縫う距離が長く感じますが頑張って・・・!

20190126z3

 ボタンを付けて完成です。



 お疲れ様でした!

 新作作り&レシピ整理頑張って!の 
応援ポチをいただけると嬉しいです(∩´∀`)∩
 人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ  ←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら