g058-154-01

 型紙を修正してボリュームを出してバランスをとってみました。付属の型紙で作ったのとあまり変わらない形状に見えますが、入れ口側は曲線があったりと、口金に沿うようにしています。作り方も、いつもの口金と同じ手順で作るため、切りっぱなし部分はありません。

 そして噂のスケスケ口金を使ってみました。濃い色を合わせれば透ける感じも目立たないのかなと思いましたが、そんなことなかった。

g058-154-02

 チョコレートのような色の構成で作ったのに、なんとなくコーヒーが香りそうな感じに。

g058-154-03

 脇の遊びがある分入れやすくもなりました。しかし紙紐スケスケ。キレイに入れられるように見ながらやれるけど、キレイに入らなかったら地獄。
 というかキレイに入らなくて今、地獄が発生しています。失敗箇所が見えるって恥ずかしいなww
 しかしそれにしても、付属の型紙は直線が長く、角の曲線部分をシワっぽくしながら入れないといけないし、上は切りっぱなしで糸くずが出るリスクがあるのに、この透けがあって大丈夫なんだろうかという心配が。
 でもこの透け具合、試作にはいいかも。見えるとどこが悪いかわかりやすいですもんね。

g058-154-04

 ボンドが見えたらもっと恥ずかしいと思いましたが、木工用ボンドの乾燥後の透明感は大丈夫でした。布が透ける分には問題ないけど、抑えステッチの縫いどまりが見えるとか、紙紐が見えるのはあまり良くないですねー。紙紐部分は、透けてもおしゃれな麻紐とかにしたほうがいいのかも。それこそレースを突っ込んでもいいかもしれない。

 写真を見ていたら、なぜかコーヒーゼリーが無性に食べたく。
 皆さんもなってません?

-------------------------
IMG_2414

 コーヒーゼリーじゃないけど、疲れた脳みそに糖分を補給しようかと、いただいたお菓子を食べてみました。お代官様、黄金の菓子にございます。ふぉふぉふぉ、越後屋、そちはわしの好物をよく存じておるのう・・・。みたいな脳内時代劇が再生されたのは、疲れていたからでしょうか。
 
IMG_2415

 裏面に開封方法が書いてあって、紙でできたナイフが入っていたのですが、えーーこんなので説明通り切れるーー?って疑ったまま、指示通りに切ったら、すんなりカットできてちょっと病みつきになりそうに・・・。あらびきの皮がパリっとしたウインナーを切ってるみたいな、プツッっていうはじけるような感触の切れ方をするんですよ。これは気持ちいいw

 味は、水ようかんで求肥を包みましたものを想像してもらえると近いかも?とにかくお茶が合う!渋いお茶を飲みたくなる甘味はあるんですが、後味は甘ったるくなくて、上品な感じです。
 大変おいしくいただきました。ごちそうさまです(∩´∀`)∩


---------------------------
第8回布山ダイエット(5000gスタート)

500 - 30 = 470

距離マラソン(布幅110cm/20mスタート)は第12回で終了しました 
--------------------------
  

 ↓下のアイコンをポチっとクリックしていただけるとランキングがアップして、このブログが大人気っぽくなります。上位になった結果、何かあるわけでもないのですが、今日の記事良かった!という時にコメントの代わりにでも押してもらえるとありがたいです。この応援ポチが多かった記事は褒めてくれる人が多い=この系統の記事を増やそう!という感じの判断材料として利用させてもらっています。
 人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ  ←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら