g229-999-01

 ついにレベル2のマスコットにチャレンジ。

g229-999-02

 やはり2回目ともなるとさくさく進む。色の切り替えが多いせいか、パンダより簡単に感じる・・・。

g229-999-03

 綿を詰めたら栗みたいな形になってしまった。

g229-999-04

 耳を付けるのがちょっと難しい。きゅっとしぼったらちゃんと耳の形と色の区別があって感動しましたwあっできたwっていう喜び!

g229-999-05

 また頭のてっぺんにつける星型チャームをつけ忘れた・・・w

g229-999-06

 さくさく出来上がったと思ったけど、3時間かかってましたー(;´д`)

g229-999-07

 何か所か間違ったみたいだけど、素人すぎて何を間違ったのかわからないまま、また無理やり完成させてしまいました。

g229-999-08

 パンダより出来がいい!

 作っていて見づらい距離があって、老眼スタート感が・・・。ビーズの穴が見えなくて苦戦しました。

 レベル3のマスコットは、小さいビーズなのでより難しく、時間がかかりそう。また折を見て作りたいと思います。

-----------------------

 司法書士試験の基準点発表=公式の正答が発表なのですが、試験後うじうじと、各専門学校が出す解答速報を一瞥もせず、「来週になったら答え合わせをしよう」と思いながら、何週も重ねてきました。
 見事な後回し、順送りを繰り返して8月もすっかり中旬に。しかしさすがに、公式の正答が出たら、もう逃げてはいけないと・・・。それでも中々確認できませんでしたが、意を決して、発表から3日過ぎてから、やっと答え合わせをしました。
 結果、メモが正しければ午前26-27(25) 午後23-24(22)。午前午後共にどっちを最終的に選んだのかわからない問題があって、1問怪しいのですが、何とギリギリですが基準点を突破してる模様!目標だった記述採点順位に入れたかもしれません。私がわからなかったところは、他の人もわからなかった模様・・・。

 えっまじで!っていう気持ちの後、例えようもない不安が襲ってきました。このメモは正しいのか?そもそも解答をずれずにマークできていたのか?1問分ずれてたらどうしよう、って。確認のすべがないだけにどうしようもないのですが。

 もう完全にダメだと思っていたのに、ちょっと希望の光が差した瞬間、人って欲が出るんですね・・・。記述採点まで行ければ奇跡だと思う感じだったのに、その採点される記述がほとんど書けてないけど、他の人も同じように書けてなかったらもしやワンチャンある!?って思ってしまうなど、他の人の不幸を願ってしまう自分が沸いて出て嫌な気分に。
 不安とモヤモヤを抱えて10月まで待たないといけないこの期間がつらいorz

 なおこうやって、基準点突破で希望の光を見せておいて、記述で落ちるとショック倍増で、普通に択一で基準点に満たずに落ちた人より挫折する人が多いとか。3位決定戦で、3位になるか4位になるかで天国と地獄。最初から5位6位ならあきらめもつくけど、後一歩っていうのが一番、精神的に来るっていう。

 人数的に基準点突破者の2/3が確実に落ちる事を考えると、記述の基準点が取れずに落ちる可能性が遥かに高いのに夢を見ちゃう。試験時の暗黒パニックと、今現在の不安と絶望と希望が入り混じった、表現しがたいストレスに、来年も耐えなきゃいけないとは考えたくなくて・・・。

 自分の精神的な弱点が、もりもり明らかになるこの試験(;´Д`)苦しい~。


-----------------------

 8/17~8/20は帰省中のため、ネット環境がありません。コメントの管理ができないため、一時的にコメント欄を閉じさせていただいております。8/21からは通常運営となりますので、今しばらくお待ちください。

 ---------------------------

 インスタグラムで作品を掲載していただく際、#うねうねごろごろ のハッシュタグで拝見しています(*‘∀‘)もしうちのレシピで作った作品をインスタにアップされるならぜひ、このハッシュタグをつけてください。見に伺います・・・!

---------------------------
第9回布山ダイエット(5000gスタート)

110 - 0 = 110

距離マラソン(布幅110cm/20mスタート)は第12回で終了しました 
--------------------------
  

 ↓下のアイコンをポチっとクリックしていただけるとランキングがアップして、このブログが大人気っぽくなります。上位になった結果、何かあるわけでもないのですが、今日の記事良かった!という時にコメントの代わりにでも押してもらえるとありがたいです。この応援ポチが多かった記事は褒めてくれる人が多い=この系統の記事を増やそう!という感じの判断材料とて利用させてもらっています。
 人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ  ←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら