h296-029-01

 まだリメイクが終わってなりリストを見ていて、なんでこれが独立レシピ扱いになっているのかなあと、過去記事を見直していたのですが、これは縫う順番問題で、基本のペンケースから分けられていたみたい。
 最初に外布のはぎあわせをしてしまっていると、抑えのステッチが、本体の高さのせいでひどく困難なんですよね。高さが低い、底が分離していないファスナーポーチは縫いづらい部分が発生する。

h296-029-02

 なので順序として、ファスナーを付けてからボトムを縫い付けるという手順になるという。その手順が他のファスナーポーチと違うので、独立していた模様。

h296-029-03

 高さの低いファスナーポーチ系は、底が分離してないと、ファスナーがつけにくい問題をどうにか解決できないかと思ってやっていますが、長いファスナーで作って後で切る、とかしかなくて、色々悩んで放置してたけど、いったんボトムを後付けするという順序説明で、レシピをアップしちゃってもいいのかなあと。
  ボトムの押さえステッチも結構苦戦する。これより低くなると無理かもっていうギリギリ感。いざとなればボトムのステッチは省略できるから(震え声)。
 
---------------------------
第12回布山ダイエット(5000gスタート)

1020 - 20 = 1000

距離マラソン(布幅110cm/20mスタート)は第12回で終了しました 
--------------------------

以下のランキングに参加してモチベーションにさせていただいております。記事が参考になった、役立った、面白かった、明日も更新してほしい!という場合は、押していただけるとありがたいです。



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ  ←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら