ポムで使った布と同じ物で、昨日に引き続きしじみちゃん作ってみました。ナチュラルな布で作られてる事の多いしじみちゃんですが、こういうポップでカジュアルな、元気印の布もバッチリ似合ってくれる。それがやはり人気の秘密かも。Sサイズばっかり作ってますけど・・・。
内側はグリーン。雪の結晶もどき柄で、若干季節外れかw
こちらもサブプレゼントに入れる用に作りました。発送前に間に合ってよかった・・・。
第四回布消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)
1797 - 1 = 1796 cm
今週ノルマ●●○○(金曜~木曜)
コメント
コメント一覧 (5)
その後Mサイズを作ったけど、やっぱりSサイズの方がこの形とマッチしてる気がします。
そして、縮小してミニ、ミニミニ・・・とだんだん小さくなってLサイズはいまだ作ってませんね~
おっしゃるようにナチュラルでもポップ、カジュアルでもなんでも相性いいパターンですね。アレンジのやりがいもあるし。
遅くなりましたが、プレ企画外れてしまいましたが、懲りずに応募したいと思います。
プレ企画ありがとうございました(^^)
それと今回、お願いがあります!
リンクをいただけますか?
「わ~い、型紙屋さんだ~\(^o^)/」
とよく見ると、お休み(T_T)
がんばってお店が開くのを待ちます(^m^)
カウプレはずれてしまって申し訳ありません。抽選って本当に偶然の積み重ねですよね。宝くじとかもw
しじみ巾着はLまでサイズがあるのに、皆さんが作られてるのもSが多いですよね。ハギレで作れるし、やはりバランスがベストなのかも。今まで購入した型紙の中では、1位2位を競うお気に入りのレシピです。自分もいつかこんな定番型紙が作れたらなあ・・・なんてw
リンクぜひ!
--------------
ちょびさんこんにちはv
このお店は月に1回ぐらいのペースでしかオープンせず、しかも売り切れがあったりします。なのでなかなか手に入らないと思いますが、オマケレシピもカワイイのが多いので、それまではお店の無料レシピダウンロードなどをお試しになってみてはいかがでしょうか。オンナノコポーチが簡単で可愛くておすすめですv
しじみ巾着は類似品がたくさんあって、フリーパターンとして「しじみ巾着風」で検索すると見つかる事があります。サイズやバランスはもちろん異なりますが、似た形状にはなるようです。どうしてもお店で手に入らない場合は、そちらをお試しになってみるのも。
よかったら覗きに来てくださいね。
(ただし、出来はイマイチ…(-_-;))
勝手ながらブログで紹介させていただきました。
事後報告ですみません m(__)m
ブログ拝見しました~。紹介ありがとうございますv
しじみちゃん出来てましたね。感想はそちらのブログの方に書き込ませていただこうかなーって思っていますv
それにしても、見ただけでおおよその形が作れるってすごいですね;