c9aba711.jpg

 今日はブックカバーを型紙から作成しました。随分前になりますが、本にあわせた型紙から作る方法をレシピにしようと言ってましたが、やっと比率的な物が決まって説明できる段階になってきたので、その机上の空論だった工程に従って型紙を作り、縫製までしてみました。
 これは放送大学の教科書用です。

85db88ec.jpg

 布をはぎ合わせて作るデザインで、表と裏で違う見た目になるような剥ぎ合わせ方です。型紙作りの工程的に、最初はこのデザインが作りやすいので、まずはこのデザインから作っていきたいと思っています。

f1271029.jpg

 うねごろタグはこちらにv 横向きにつけているのは、本のめくる向きによって、カバーのかけ方が上下が逆転する可能性があるためです。

b6e325e1.jpg

 全体像はこんな感じ。背表紙部分にレースがくるようにしてみましたv

6b74b610.jpg

 内側はこんな感じー。本を入れると見えなくなる部分というのが残念ですよね。

ab6320bf.jpg

 本の厚みが変わっても使える作り。読んでるときにすっぽ抜けると面倒なので、やや深めになってます。
 ブックカバーの作り方自体は、どこか別の所のレシピとかぶるかも; 自分が知ってる作り方は、小さな布小物という本に載っていた物だけなので、とりあえずそれの作り方とは大きく変えてはいるのですが・・・。

 ここまで書いて、やっぱり気になって検索したら、6件ほど工程がほぼ同じ物を見つけてしまったorz でもその方法以外では、作りようがないといえばないので、トートバッグや巾着の作り方同様、一般的な工程といえなくもなさそうです。

-----------------------

026e2e71.jpg

 工事本体が終ったなあと思っていたら、造園の人が続けてやってきて、あっという間に植物を植えて帰っていきました。花壇の場所は、土だけ入れていくのかと思ったら、肥料まで混ぜていってくれました。もう後は植えるだけ!みたいな状態に。

 まだ駐車場用のタマリュウが入荷できてないとのことで、それは来週に入るようです。その時に亀の日向ぼっこ用の岩を設置してくれるみたい。

 もう完成していると言っていいレベル! 

 作業してくれていた職人さんに、花見時期でもあるのでビールを1箱差し上げようと思っていたのですが、まさか昨日のうちに作業が終ってしまうとは思っておらず、ビールの手配が間に合わず;
 来週、最終確認で監督さんが来るので、その時に渡してもらえるようお願いしようかと思っています。

 一条工務店の営業さんもフラっとやってきて、ロスガード交換用フィルタを置いていきました。なんか引っ越してからは、連絡なしでいきなりやってくるようになったなこの人w

 昨日の風雨は台風レベルでしたが、植えつけられた芝生には良かったようで、いい湿り気になったようです。

 さてそろそろ、家庭菜園の種でもまきますかね!

 第六回消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)
 1974 - 10 =1964cm 
今週ノルマ●●○○○○○(土曜スタート)

人気ブログランキングへ いつも応援ありがとうございます!
人気ブログランキングへ  ←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら