力尽きてしまったショルダーバッグの変わりとして、自作しました。この間買ったばかりの布をふんだんに使っています。なんという地味色構成。でも3色使ってて、ちょっと面白いデザインになりました。
この脇の、使えない幅のポケットに見覚えのある方が数多くいらっしゃると思いますが、そう、先日のトートバッグの型紙をそのまま使っただけで、新規に型紙を作り下ろしたわけではないという。
フラップも本体の型紙でカットして、斜めカットを付け加えただけで、型紙を追加してもいないです。
肩紐は重い物を持ちやすくするために、マチとほぼ同じ太さにしました。ちょっとデザインとしては不恰好ですが、すごく楽です。
背面側はべたーーっと大きいポケットになっております。これも本体の型紙そのままで作りました。上側を大きめの2つ折にしたので、1cmほど本体より下がっています。
正面側も背面と同じサイズのポケットを付け、更にその上に中央分割のミニポケットを追加しています。
フラップで見えなくなる部分にレースをふんだんに使って、隠れ乙女な感じに。
中央の紐で、大きめポケットの蓋も出来るようにしています。別にパカパカ開いちゃうわけでもないので、留めなくても良いのですが、貴重品を入れたりするときは、気持ち的に良いかなあと。
ポケットの中に小さいポケットをつけています。小分けー。紛失したくない物を付けておくためのDカンも付けておきました。
内側はキルティングでしっかりさせました。ペットボトルストッパーと見せかけて、カメラの望遠レンズを立てるためのポケットをつけています。内側のポケットは1個のみにして、バッグインバッグで中は仕分けできるようにしたいなあと。
内側のポケット部分にDカン1つ。外に向けても内側に向けても使えるように、入れ口側にもDカンをひとつ。
更にフラップ側にはカニカン?を付けています。ちょうど良い幅の紐がなかったのでレースのハギレで。
通勤用に作りましたが、旅行もコレで行こうかな、と思っています。
ファスナー要素が皆無なのが、急いで作った感ありありで・・・。
第六回消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)
1637 - 130 =1507cm
今週ノルマ●●●●●●●(土曜スタート)
いつも応援ありがとうございます!
人気ブログランキングへ ←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら
コメント
コメント一覧 (13)
大人可愛いバックが完成しましたね~!!
素敵です。
個人的に持ち手やショルダー部分にレースを付けるのが好きなので、かなり萌え~な感じです。。
表地は全て無地で出来てるって所が素敵。
私は表はレースや大きめなハンコで飾ってしまいそうな気がします。
(レース大好き~!)
この生地イセキさんで爆売れしちゃうんじゃないですか~??
イセキさんで欲しい生地が売っていて悩んでる最中なのに、こんな素敵な作品を見ちゃったら欲しくなっちゃいましたよお~。。。ガマンできるかな~??
最近旦那が毎日遅く(北総線ほぼ終電)帰ってきて。休みも休まず。。な感じなので、私のストレスもかなり溜まってきていて。
友達も相変わらず出来ず、魔の2歳児の相手で毎日ヘトヘトになってます。
なので、布買いしちゃおうかな~??と思っています。。
肩紐は幅が広い方が楽ですよね~!!
子供が出来て、斜めがけショルダーしか使わなくなったんですが。
やっぱり肩紐広い方がいいです!
お暇が出来たら、是非是非レシピをアップしてください!
なんとっ今日もすっきりしないお天気・・・はよっカラっと晴れて欲しい~ぃ。。。。
ショルダーバッグ完成披露~♪
ぉぉお~(*^O^*) なんだかとっても×2、MACKさんらしい感じ。
先月のイベントでお会いした時のナチュラルMACKさんにピッタリマッチですね。
やぁやぁ隠れ女子的レースもさることながら・・・隠れてないけどショルダー紐の一部にちょこっと使いが・・・ツボです。いいなーこの形。作ってみよーーっと♪ でもどうしよ、ポップ柄
しかないかも・・・私もイセキさんポチらなきゃかな(笑)実は先日キャンセルしたばかりなんデスねー。宅配料金痛いもんで、無料扱いの金額まで再買物するので一旦キャンセルさせてくだーい状態だっので・・・これ幸いとポチりそうです。。。。。やっぱり「これで作りましたー」的
作品があると購買意欲?駆り立てられるようです。私も職場で生かそうと思います。
MACKさんレシピのペンケースを娘の友達が見て・・・
「マチ高のを作ってくださーい」とオーダーメモを書き残してくれてました。
どーやったらいいんだ?と悪戦苦闘始めてみてます。上手くできるかな(笑)
上手くできても失敗してもご報告させていただきますね♪
ではっ(^o^)/~~今日は早番!行ってきまーす♪ MACKさんは休日を有意義にお過ごしを~。
よい一日になりますように♪♪ ZIP・・・じゃなかったデスねf(^^;)
最近私も普段使いのバッグを作ったので、他人様のバッグが気になって気になって…
シンプルだけど布の組み合わせがすごく素敵!
開けたら女の子なとこもいいですねー
これはもう、独身だったら(ってMACKさんは独身だ[E:sweat01])好きな男子の前でさりげなく開けちゃう[E:heart01]
Dカンだけじゃなくナスカンも付けてる感じですか?
使いやすそう!
外から見たらシンプルなのに中はとても機能的ですね、
ボタンにかける紐が段々に使えるところもナイスアイディア~
昨日からビーズ小物作りをしていますがMACKさんのショルダーバッグを見て
又布地を触りたくなってきました。
ISEKIさんでのポチはリネンの無地、キャンパス地、コットン花柄です。
最近大柄を買ったし小物ばかり作っていたので大物を作れ!って事かな?(^^)
MACKさんは私の中では人妻なのですが(*^^*)★
クール系かと思えば、いやいや、ちゃんと女子ですから~って主張してるレースポケット。
壊れたショルダーの肩紐は再利用~なんて書いてあったので茶系で来るかと思ったら、まさかの肩紐も手作りにさらに驚きですよ。ついつい既製品の持ち手に逃げようとする癖を、ベビーボストンで克服したつもりでしたがまだまだ甘ちゃんです(笑)
あ!!そういえば、苦手なフラップ、3DSポーチを作りながら克服できそうです。まだ苦手意識があるのかフラップに差し掛かるとドキドキしますが(笑)
夏向きのざっくり麻で作ったから夏に大活躍してました
ふたがあればポケットいっぱいつけやすい利点があるから私もまたこの形をアレンジしてみよかなぁ(*´∀`*)
作りたいものがいっぱいできて嬉しい悩み[E:smile]
サルエルも自作してみたいしヽ( ´ー)ノ
なかなかMACKさんに追いつけないのに、ここで一気に先行かれてしまった!!
でもゆっくり後付いていきますよ~
次女が数年前かなりアバウトに作ってくれたショルダーバック思い出しました。形は似てますがポケットなどは一切ない、すっきりさです。
大事にしまっていたけど使ってあげようかな~
肩がこるのでブランド系の立派なバックは重くて仕舞ぱなしです。
買い物も通勤もマイカーだし自作の大きめ手提げバックで(カメラやお茶も入れ)どこでも行っちゃいますw
地味色は服に合わせやすいかと思ってチョイスしたのですが、大人っぽい感じになりましたv でももう少しアクセントになる1色を追加して、引き締めるべきだったかなあ?とも思います。レースの白がアクセントになっていますでしょうか?無彩色ばかりで、ちょっとぼやけた印象になってしまったのが失敗点です。
フラップに何か飾りを付けたいとも思ったのですが、全体のバランスがイメージできなかったので、そのまんまにしてしまいました。スタンプだったら今からでも追加できるかな? 飽きてきたらちょっと追加してみようかと思いますv
この布は薄手の方になるので、接着芯は必須な感じです。でも麻が入っているので濡れても渇きが早いだろうし、頑丈な感じでもあるので、長持ちしてくれるかと期待しています。
旦那様、激務ですね;GWもお仕事の様子でしょうか。体調も心配ですね。
おうちでお留守番してるのもストレスですよね。2歳の子供は成長の過程とはいえ、親を疲れさせてしまう発言や行動も多いようなので、一人だけで相手するのは辛いでしょう。旦那様がいらっしゃれば、少し息抜きもできそうですが、お仕事とは・・・。
お買い物、ネットショッピングなら、気軽にポチっと出来ちゃうので、なかなか良いストレス解消になりそうですv
買いすぎには注意しつつー、手に入れて幸せになれそうな布を是非、ゲットしてくださいv
--------------
くじらママさんこんにちはv 今日もお仕事だったのですね。お疲れ様ですv
晴れるのか降るのかわからないような、不安定な天気続きでしたね。明日は晴れそうですが、あさっては雨・・・。なかなかGWは行楽日和に恵まれないようです。でも家でのんびりできる連休も、捨てがたいといえば捨てがたく。
送料痛いですよね!本当に痛い!500円あったらもう1枚買いたいもんw
無地布は用途が広いから、多めにうっかり買ってしまっても、困る事も邪魔になる事もないかなあと。
ペンケースアレンジ、かなり楽しみかもv ぜひ報告してくださいね~v
なおちんさんもバッグ作成されましたか!どんなバッグを作られたのですかv私も人様の作品が気になってしまうお年頃です。普段使いのバッグは、シンプルに作ったほうが用途が広いと思いましたが、ちょっと地味だったかなあとも。老けて見えませんように!
そうだ、あれナスカンって言うんだった!名前がどうしても出てこなくてw カニカンとか言っちゃったorz
------------------
しろねこれおさんこんにちは!
ポケットが多いのが便利です。内側のポケットより、外側につけたポケットが便利で、すごく重宝な感じ。定期いれは小さいポケットに、携帯は脇ポケットにと、すぐに取り出せるのが嬉しい感じです。でもどこかにファスナー要素をつければよかったなあとw
ビーズもいいですねvこれから夏に向けてビーズアクセが大活躍ですし。
リネン無地いいですねvキャンバスも買ってるならバッグ作りもvコットンの花柄も綺麗かわいい系がそろってましたから、しろねこれおさんなら魅力的なのをチョイスしてる予感がしますぞ。
大物を作ると小物とは違う満足度が!布もドカっと減ります。
-------------------
ももぴろうさんこんにちは!
ショルダーバッグ、ももぴろうさんも素敵なのを以前作られていたような。ワンマイルトートの脇にDカンをつけてポシェット風使いも可愛いかもしれませんよv
人妻というフレーズ、なんかイイ感じ・・・w
なんだかんだいって、Dカンを使う事はないまま終りそうな予感もしますが、いざという時にあるというのが大事かと思って、いっぱいつけてみました!
ポケットのレースが可愛く付けられたので、フラップにも何か飾ればよかったなあと。次に作るときはもっとメロメロ可愛い路線にするかもしれません。
肩紐の再利用は、ポシェット系に使おうかと思います。やっぱ紐が細いと重い物を入れる可能性がある物は辛い感じだったので、お財布と携帯だけを持ち歩くような日のために、また改めて作りたいと思っていますv
フラップ克服の可能性!フラップが得意になれば、ちょっとしたバッグも簡単になるし、トートバッグのポケットに蓋を付けてみたり、デザインの幅も広がるので、ぜひ克服の可能性に賭けてみてくださいv3DSのフラップは、結構難しい部類なので、アレがサクサク縫えるようになったら、大物系だとびっくりするぐらい簡単に作れる予感がします。
--------------------
キャラメルコーンさんこんにちはv
ショルダーの良い所は両手が空くところですよね。それに楽!
夏向きのざっくり麻で作られていたのかー。また作ったりしないのですか?チラッ
サルエルの自作とは、また敷居の高そうな物を!でも自作できたらすごいいいですよね。私も欲しいなーw
ポケットが多いと本当に便利です。自分で作っておいて何ですが、なかなか良い構成で作れたのではないかと。裁断も楽ですし、縫製も楽でした。でもここまで作るなら、ファスナーを使ったりと、もっと凝った事をすれば良かったなあと・・・。
実用品は使ってこそ輝く気がします。作った物を使ってくれてる姿を見るのも幸せなものですから、ぜひ次女さんの作品をv
ブランド系のバッグは、重い物が多いですよね。やっぱ革が重かったり、金具が多かったりするせいでしょうか。私も重いから使えないーvって言いたいところですが、1個も持ってなくて大人の女子としてはちょっとお恥ずかしい;ここぞという時に、使ってみたい気もしますけどねー。高級なお店に行くようなときとか。
大き目の手提げバッグは、普遍の実用度ですよね。何でも入って1つにまとまるというのが便利かもv
私も作ってみたいです。是非レシピをおねがいします。