外側用の布が内側用の布より多めに残るので、一枚仕立てのものが作れないかと、巾着にしてみました。両脇は袋縫いなので、縫い代も綺麗になりました。
イチゴ柄のほうも作って、製作工程を記録し、自分用メモとして掲載しようかと思います。
------------------------
昨日は地元のお祭りだったようです。天気が崩れるかも?という不安な天気予報でしたが、ほどよいいい天気。風は少ないけど、夜は涼しく、絶好の盆踊り大会になったようです。
引っ越してきてそれほど経っていないこともあり、会場が何処かわからずいけなかったのですが、自宅のベランダから花火を見ることができましたv
第六回消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)
916 - 1 =915m 暑さに負けずの 応援ポチありがとうです!
人気ブログランキングへ ←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら
コメント
コメント一覧 (4)
毎朝 今日は何ができてるのかなと楽しみに見ています
私も何か作ろうかと考えるのですが…
布を見てるだけで終わったりとか
(せっかく型紙をいただいてるのに…[E:coldsweats02])
プレゼント企画楽しみにしています[E:happy02]
パソコンが繋がらなくなって、10日以上。不便な毎日です。
コメントも残しにくくて読み逃げばかりで、寂しいー。
あっ、A3用紙の別マチトートの内布サイズ更新されてましたねー♪
ありがとうございます♪
さっそくメモしたので作ろうと思ってます!
巾着は何にでも使える優れものなので、量産祭♪
大中小とセットで作るのも良いですよねー。
ベランダから花火が堪能出来るのは素晴らしい。
やはりロックミシンないからジグザグミシンで裁ち目処理したらきれいやないもんな(苦笑)
いつも勉強になります(^^)
昨日も仕事で仕事疲れと時間がないのとで今日はタグ作ってました[E:note]
相変わらずテープに捺さず、いらん(笑)生成の無地に捺してますが、大きさの対応ができるので、私には合ってそうです
テープ買うお金を節約(笑)
前はテープに捺して失敗したやつの裏に捺してました(爆)
パソコンが使えないと色々不便ですよねー。大きい画面になれると、小さい携帯では辛いものが。文字入力も大変ですしね。
巾着は何気に用途が広いので、サイズ展開できるといいですよね。旅行用にも作りたいなあと思っています。
ベランダからの花火、見えるのはいいのですが、写真を取るには電線が邪魔で残念な感じです。来年はいい場所を探したいです。
-------
キャラメルコーンさんこんにちは!
ジグザグミシンめんどくさいですもんねw 袋縫いは仕上がりが綺麗なのでお勧めですよ!縫う箇所は2倍になっちゃいますが・・・。
布にスタンプしてのタグもいいですね。専用テープより布の方がつきがよかったりしますよ・・・。