
型紙を修正しての2作目。うーーん、あとちょっと調整がいる。あと口金が不良品で、微妙にうっすら開いてる。

見た目は可愛くできたので、自分用にしちゃいました。

あとちょっとの調整なんですよねー。

マチが大きめ。最終的には別マチの型紙にする予定なのですが、まずは基本の形ががっつり決まらないと、別マチの型紙を作れないんですよね。
-------------
今日は病院の日!有休をとったので、ついでに美容院にもいってきます。
第7回消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)
835- 1 = 834cm
いつも応援ポチありがとうございます!
コメント
コメント一覧 (3)
この布合わせすごくすきですv
金具の不良品は5個に一個くらいであたってしまいますね。
毎日とても暑いですが、体調に気を付けて過ごしてください。
やっぱりがま口可愛いですね。
底のタックでコロンってしてる。
まだ調整がいるんですか?
完璧に見えるのに〜。
金具の不具合は手直しも大変なので、ハズレに当たると悔しいですw
値段が安い理由でもあるのですが・・・。でも大量買いしたものが全て良品!って事もあるので、やはり100円ショップ口金は利用してしまいます;
--------------
くま子さんこんにちは!
がま口の型紙は、うまくサイズをあわせないと、作る難易度が上がってしまうんですよね。この線に沿って縫えば大丈夫!というぐらい突き詰めて完成になります。
とはいえ、過去作品はそこまで突き詰めていないので、自分で作っても結構誤差が出ます。作り直すか調整するか、ひどいものは削除とか、そろそろしなきゃ・・・。