こちらは旅行の前日に、旅行用として作りました。布提供はT様です。
ハンカチは23cm角のミニサイズ。ポケットに入れておくサイズとしては、かさばってぷっくりしないので、良いサイズかと。基本的には子供用ですが、今回の旅行ではお参り前に手を清めたりした後の手を拭く際に重宝しました。
ペットボトルカバーは、鞄の中で結露がつくのを防ぐため用の1枚仕立てです。短時間で作れることを目指して作成。脇は袋縫いです。
入れ口側はゴムを入れています。
出る直前に必要になる事に気づいて、ダッシュで作ったのですが、結露防止用としてかなり便利でした。マチの始末の関係で、立たせようとすると不安定だったので、そこは修正対象ですね。
第7回消費マラソン中(布幅110cm/20mスタート)
823- 5 = 818cm
コメント
コメント一覧 (2)
結露対策、ということは、吸水性のある布一重で良いわけで、
お手軽ですよね。とは言っても、私にはそう簡単に作れませんが。
ちゃんとペットボトルカバーを作るのが一番いいと思うのですが、急いでいた事もありまして。とりあえず今の時期は結露の水滴が持ち歩きに問題になるので、もうその用途だけに絞って作りました。
まだ検討の必要がありそうですが、嵩張らなくて良いのと、いざという時にはハンカチとして使ってもいいので、一枚し立てペットボトルカバー、ちゃんと作ってみたいと思います。