実家帰省の定番となりました、四国八十八箇所の霊場めぐり。徳島県内ではそろそろ佳境を迎える感じでしょうか。すでに後半戦といったところです。

ffbdb5a5.jpg

 まず立ち寄りましたのは14番 盛寿山 延命院 常楽寺です。この八十八箇所巡りを車でする1つのネックが、駐車場の問題と、道の狭さですね。中には街中にあったりして、車は3台しか止められないというお寺も多いです。ここもそれほど台数は停められないですね。

ce9f21d0.jpg

 見所と言いますか、ここは階段などをわざわざ作らず、自然の岩がむき出しだったりします。階段のある場所も、一枚岩を削って階段にしていたりと、車で回っている人も、昔の歩き遍路の険しさをほんの僅かにでも体感できるかも。

c22ce19a.jpg

 境内のアララギの大木には地蔵が1体。うっかりすると見逃しそう。

------------------------

54e1c215.jpg

 15番、薬王山 金色院 国分寺。非公開だけど、すごく立派な庭園があるとか。

15cfd033.jpg

 かなり年季が入った感じの建物。

--------------------------

fc723d43.jpg

 16番 光耀山 千手院 観音寺。
 ここは特に駐車場が少なくて、兄貴が空きをやたらと気にしていました。

---------------------------

abe97219.jpg

 17番 瑠璃山 真福院 井戸寺。

 名前の由来にもなった井戸があって、覗き込んで自分の姿が映れば無病息災、映らなければ3年以内の厄に注意らしい。

 でもその井戸が何処にあるのか見つけられず。

5c3ae25a.jpg

 全然お寺に関係ないのですが、門の前の畑に菜の花がたくさん咲いていたので、犬を添えて撮影しました。春の景色に見えますが、この日はビックリするぐらいの冬日で、この後雨は雪へと変わるだろう、さいれんな~い、ほーりーな~い~って感じでした。

 犬、プルプル震えております。

45c6dac9.jpg

 境内はこんな感じで広々としておりました。

----------------------------

1c219a37.jpg

 18番 母養山 宝樹院 恩山寺。いつもは徳島に到着したその日しかまわらないのですが、今回は東京へ帰る日に、空港までの道中で1箇所立ち寄りました。ここはペットを連れて上がれないので、犬は車でお留守番です。

ba60b7ca.jpg

 天気が良かった事もあり、歩き遍路の方とも多数すれ違いました。
 自転車でめぐってる若い人もよく見かけます。老夫婦は車でマイペースに、というのが多い感じですね。
 観光バスでのツアーも多いですが、道が狭い、バスが停められないという場所が多いため、途中で小型のバスに乗り換えてピストン輸送されているのもよく見かけます。

 私は得に願掛けもせず、ただまわってみてるというだけですが、お寺の由来や歴史、物語を知っていく過程の中で、何かまた得られるものがあるような気がしています。

 まだ徳島の中のお寺をまわりきるのに、2回は最低でも帰省しなければなりませんが、兄が車の運転を頑張れるうちは連れていってもらおうかと思っております。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ  ←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら