先日作った一枚仕立てのバネポーチのサイズ感が良かったので、そのサイズでまた別のパターンも作ってみようかと、今回はこんなデザインを検討中です。プリンセス巾着の作り方をそのままバネポに持って来る形なので、名前もそれに準じました。
口金が透けちゃってる(;´Д`)ダイソーのならシルバーで目立ちにくいのかなと。
口布の表裏を間違えやすいからそこをなんとかしたいですね…。
幅広レースの消費が出来るようにしていますが、口布は普通の布でも作れるようにしようとしています。
兄貴が100円ショップの材料で、公園ジオラマを作ったりしてたっぽい。
街灯にLEDを仕込んで光らせるようにしたり(電源はモバイルバッテリー)、工作の度合いが予想を超えて来る…。
-------------
第19回布山ダイエット(5000gスタート)
4240 - 10 = 4230
距離マラソン(布幅110cm/20mスタート)は第12回で終了しました
--------------------------
以下のランキングに参加してモチベーションにさせていただいております。記事が参考になった、役立った、面白かった、明日も更新してほしい!という場合は、押していただけるとありがたいです。

にほんブログ村
←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら
以下のランキングに参加してモチベーションにさせていただいております。記事が参考になった、役立った、面白かった、明日も更新してほしい!という場合は、押していただけるとありがたいです。

にほんブログ村
←アイコン画像クリックが出来ない場合はこちら
コメント
コメント一覧 (2)
手持ちの素材を使ってピタっと適材適所に収まると更に達成感ありますね!
綿レースの薄さのお陰で綺麗にバネポのギャザーが寄っていますね👍
公園でボール遊びをしている2人の視線がちゃんとボールに向いているところに朝から感動しています🩷
MACK
が
しました